ファーストストライク
2003年9月8日9月8日(月)
日記開始2日目ですね。
とりあえず、この時点で1日坊主はまぬがれたかな。
なんでも、はじめが肝心だしね。
小生は、ボーリングとかやっても、そうだし。
最初の1投、2投で、その日のやる気&スコアが
大いに左右されてしまう。
野球でいう所の、立上がりってやつですな。
1球目にガーター出して、
いやまだまだ!なんて自分を成功のベクトルに奮い立たせたりしといて、
2球目。
3本くらい”コトン”とかって倒した時にゃぁ・・・
わざわざ専用の靴を履いて、お金払って
ボール転がして、必死にピン倒してる自分が虚しーて、虚しーて・・・
スコアを表示するテレビカメラに映る自分に、ふと我に帰ったりしてね・・・
あぁ、俺は今、俺と戦ってんだ、なんて気づかされる訳です。
あぁ、自分がうざい。 笑
さて、日記だからその日のこと書かねば。
今日なんとなく頭をよぎりました。
しばらく、人からおめでとうと言われていない自分、に気づいたぞ。
めでたいことなど何もないので当然なのですがー。
なんか、さみしかったな。
この遣る瀬無さは、なんだろう。
日記開始2日目ですね。
とりあえず、この時点で1日坊主はまぬがれたかな。
なんでも、はじめが肝心だしね。
小生は、ボーリングとかやっても、そうだし。
最初の1投、2投で、その日のやる気&スコアが
大いに左右されてしまう。
野球でいう所の、立上がりってやつですな。
1球目にガーター出して、
いやまだまだ!なんて自分を成功のベクトルに奮い立たせたりしといて、
2球目。
3本くらい”コトン”とかって倒した時にゃぁ・・・
わざわざ専用の靴を履いて、お金払って
ボール転がして、必死にピン倒してる自分が虚しーて、虚しーて・・・
スコアを表示するテレビカメラに映る自分に、ふと我に帰ったりしてね・・・
あぁ、俺は今、俺と戦ってんだ、なんて気づかされる訳です。
あぁ、自分がうざい。 笑
さて、日記だからその日のこと書かねば。
今日なんとなく頭をよぎりました。
しばらく、人からおめでとうと言われていない自分、に気づいたぞ。
めでたいことなど何もないので当然なのですがー。
なんか、さみしかったな。
この遣る瀬無さは、なんだろう。
コメント